1月9日に「冬季休業明け集会」が大講義室にて行われました。生徒たちは本日から始まる学校生活に気持ちを切り替え校長先生の講話を真剣に聴いていました。
1月11日に大講義室で「防犯教室」が行われました。宮城県環境生活部共同参画社会推進課より主査 佐藤賢治氏を講師にお招きし、「青少年のインターネット安全利用」について講演をしていただきました。近年多発している青少年のSNSをきっかけとした犯罪やトラブルについて、生徒たち自身が被害者・加害者にならないように、具体例をあげながら分かりやすく講話をしていただきました。
1月13日にポリテクセンター宮城多賀城実習場で「令和5年度第13回宮城県高等学校溶接技術競技大会」が開催されました。この競技大会は厚さ9oの鉄板2枚をアーク溶接機で4回重ねて溶接を行い、仕上がりの良さを競う大会になります。本校からは機械科3年生のSさんと機械科1年生のSさんが出場し、約1年間に及ぶ練習の成果を発揮し上位入賞を目指し大会に臨みました。結果は、機械科3年生のSさんが見事3位入賞(出場者32名中)となりました。機械科1年生のSさんも1年生ながら12位と健闘しました。
1月16日に定時制図書室にて「第3回 PTA役員会」が開催されました。各種報告と協議題について慎重審議され活発な意見が出されました。また、防犯・防災にPTAで支援できること、次年度の会長・副会長候補者の推薦、会計監査の中間締めなど、役員の方々のご協力で有意義な会合となりました。ありがとうございました。
1月18日に図書室にて「2学年 進路講話」が行われました。CAREER BANKより講師を迎え「就職活動の心構え〜なんの為に働くのか〜」をテーマに、進路に対する意識付けとなる講話をしていただきました。
1月25日に大講義室にて「3・4学年 金融リテラシー」が行われました。三井住友信託銀行より講師を迎え「いま知りたい!高校生のマネー入門 みなさんの『ミライ』と『お金』」をテーマに、ライフイベントにかかる費用や「ミライ」に向けたお金の準備など交えた講話をしていただきました。
1月31日に江陽グランドホテルにて「令和5年度仙台市教育委員会教育功績者表彰式」が挙行され、本校自動車部が表彰されました。仙台市教育委員会では、教育、学術又は文化の向上に特に功績のあった職員、児童生徒、一般個人・団体に対し、教育功績者表彰を行っており、本校自動車部は、令和3年度に「2021ワールド エコノムーブ グランプリ ジュニアの部 第1位」、令和4年度に「2022ワールド エコノムーブ グランプリ ジュニアの部 第2位」の成績を収めたことにより「児童・生徒(団体)部門(全国的に権威ある大会等)」で表彰されました。
〒983-8543
仙台市宮城野区東宮城野3-1
TEL 022-237-5342
FAX 022-283-6478